薬屋、シアトルに移住する

アメリカで薬剤師になるべく奮闘中の日本人薬剤師の日々を綴ります。アメリカで買える便利な市販薬のこととか、英語のこととか。

MENU

日本人に発音できない英語、アメリカ人に発音できない日本語

英会話学習で避けては通れない発音問題。日本人の発音に慣れている日本在住の外国人や英会話講師には伝わるのに、海外旅行中ファストフード店に行ったら全然英語が伝わらなかった、などという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

訛り、アクセントは個性であって、日本人英語であっても堂々と話した方が良いと私は思うのですが、発音は別問題です。発音が違うと伝わりませんので、これはもう訓練あるのみです。

英語は例によって私の体験談、Huh?と聞き返されたことのある単語一覧です。笑

 

f:id:kusuriya_us:20171120151438j:plain

 

 

日本人が発音しにくい英語

work / walk

二つが違って聞こえるということは分かるのですが、言い分けるのに苦労しました。workの方が舌が奥に引っ込んだ深みのある音、walkの方が日本語のワークに近いです。

 

sit / shit

これは聞き間違えられるととんでもないことになるので、できれば避けたいです。日本語発音でシット、と言ってしまうと後者に近くなってしまいます。私はhave a seatという言い換えを使うことでsitの使用頻度を減らしています。解決になっていませんね。笑

 

love / rub / lab

職場で血液検査が必要な患者さんにgo to lab(laboratoryの略)と言わなければいけないのですが、Huh?と言われる率ナンバーワンの単語です。laboratoryと略さずに言ったり、to get blood testなどと付加情報を加えることで文脈から察しろよ、というオーラを出すようにしています。うまい発音方法どなたか教えてください。

 

trivia

アメリカのバーでtrivia nightと呼ばれるイベントがあります。要はクイズ大会なのですが、お酒を飲みながらクイズに答え、優勝者は飲食費が割引やタダになったりといった特典があります。その話をしたかったのですが、triviaという単語がどうしても聞き取ってもらえずにめっちゃ説明しました。トリビア、というカタカナ語に引きずられて、toribiaのようになってしまうのです。Tを”ト”と言ってしまうと余計なOのせいで分からなくなってしまうようです。

 

law / raw / row

発音もさることながら、どれがどれだかふと忘れるんですよね。笑

〇日連続というときにrowを使い、〇 days in a rowという言い方をするのですが、3 days in a...るおぅ?とたまにごまかします。この場合は文脈でみんな分かってくれます。笑

 

rural

一生懸命練習しようやくRとLを習得したころ、この単語は何かの試練なのかと思いました。会話中とっさに使うと未だに間違えます。

 

アメリカ人が発音しにくい日本語

言語習得に苦しむのは何も日本人だけではありません。母国語にない音の習得は誰だって大変なのです。ということで、アメリカ人が日本語を習うときにつまづく単語をどうぞ。

 

おばさん と おばあさん 

これが全く一緒に聞こえると言われたとき、ああこれが私にとってのRとLみたいなもんか、と納得しました。英語ではこののばす音で意味が変わる言葉はないので、この二つを聞き分ける必要がないのです。

 

りょこう

りゃ、りゅ、りょ、は発音しにくいようです。りおこ、みたいに聞こえます。

 

てんいん

”ん”が間に入る単語にも苦労するようです。Nが次のIにまでかかってしまい、てにん、てぬいん、みたいな発音になりがちです。

 

しんゆう と しんにゅう

" Because he is my しんにゅう!"(親友、と言いたかった)

" He's not an intruder..."

という会話をつい最近しました。一字で大違いです。

 

こんやく と こんにゃく

どっちも”こにゃーく”になります。かわいい。

 

どれもこれも、もちろん訓練すれば発音できるようになります。発音練習は動画や鏡を見ながらひたすら口慣らしをしていくしかない、英語学習で一番地味なパートかもしれませんが、習得すると聞き返される率が劇的に変わります。がんばって練習していきましょう!